BUSINESS
この一年間ですっかり“普通のこと”になってきた感のある在宅勤務。
それにはメリットも多いが、デメリットもある。
慣れてくるまでは仕事にメリハリをつけにくいし、普段の職場環境とは異なるため、なかなか仕事に集中しにくいということもある。
また、在宅勤務にはWEB会議やテレビ会議の機会が多い。
となると気になってくるのが、自分の姿の画面映り。
実際、「画面越しに映る自分の顔を見るのがあまり好きではない」という男性も多いそうだが、だからと言って自分の姿を相手に見せないというわけにもいかない。
もし、そんな悩みを感じているのなら、気持ちを少しだけ切り替えてテレワーク中の服装を楽しんでみてはいかがだろうか。
例えば、白いシャツの上に濃色の上着を羽織って画面の前に座ってみる。
TVもそうだが、画面越しの映像は実際よりも膨張して見えることが多いため、ジャケットを上にサッと羽織るだけで全体の印象が引き締まり、シャープな印象を醸し出すことが出来る。
また、その際に合わせておすすめしたいのが、テーラードの“カチッと”したものよりも、自宅にいて、サッとと羽織れるカジュアルジャケット。
最近のトレンドにもなりつつあるカジュアルジャケットは、肩パットを無くし、ポリエステルニット素材を使用することでシワにもなりにくいため、自宅でのリラックスした環境の中でも、ノンストレスな着心地を楽しむことが出来る。
私の経験で言えば、最初は私もこのカジュアルジャケットにはかなりの抵抗を感じていた。
「ポリエステル素材は全体的にのっぺりとした印象になり、きちっと感が演出しづらいのに加え、肩パット無しの仕様は全体的にラフな印象になるため、本当にビジネスに適しているのだろうか」と判断に迷った。
しかし、実際に自分で着用してみて驚いた。
従来のスーツの常識を覆し、ノンストレスな着心地はもちろんのこと、同じポリエステル素材の中でも厳選したウール調生地を使用することで、見た目の上質感も損なわず演出することができる。
今回、スーセレクトで開発したのはその名も「4Sジャケット」。
スーパーノーアイロン・ ソフトタッチ・ ストレッチ・ スリム といった4つの頭文字のSからその名が付けられている。
自宅でも簡単に洗えるため、クリーニング代の節約にもなる。
その時々に合わせたビジネスコーディネートで、自分のモチベーションアップを楽しんでみてはいかがだろうか。