- 1 コスパの高い、おしゃれで人気のスーツショップ=IIIISUIT SELECT(スーツセレクト)
- 2 コスパが高いとは・・・
- 3 スーツセレクトがコスパの高いスーツショップである理由
- 3.1 ①コスパが高い「割安なスーツ」→2プライスの価格設定でスーツが20,900円~
- 3.2 ②コスパが高い「割安なスーツ」「トレンドのスーツ」=SPA
- 3.3 ③コスパが高い「限定性の高いスーツ」=小ロット生産
- 3.4 ④コスパが高い「自分好みのシルエットのスーツ(シルエットが綺麗)」=2LINE
- 3.5 ⑤コスパが高い「スーツをすぐに持ち帰ることができる」=クイックサービス
- 3.6 ⑥コスパが高い「耐久性の高い丈夫なスーツ」=スーパータフ100`Sを展開
- 3.7 ⑦コスパが高い「楽な着心地・ストレスフリーなスーツ」=4Sスーツ
- 3.8 スーツセレクトがコスパの高いスーツショップである理由のまとめ
- 4 about SUIT SELECT
コスパの高い、おしゃれで人気のスーツショップ
=IIIISUIT SELECT(スーツセレクト)
コスパの高い、おしゃれで人気のスーツショップとしてオススメしたいのは「SUIT SELECT(スーツセレクト)」です。
こちらでは、「コスパが高いとは?」「スーツセレクトがコスパの高いショップである理由」について解説します!
とその前にまずは、全国にあるスーツセレクトをご紹介!
店舗名をクリックすると、店舗詳細をご覧いただけます。
また地域ごとに特集ページもご用意しております。
スーツセレクトのコンセプトもご案内しておりますので、スーツセレクトをご存知ない方は、あわせてご覧になってみてください。
全国にあるコスパの高いスーツショップ スーツセレクト・・・お住まいの近くのスーツセレクトにぜひお立ち寄りください!
【SUIT SELECT SHOP LIST】
地域ごとの特集ページ
【北海道 地区】
IIIISUIT SELECT札幌大通
IIII SUIT SELECT札幌アピア
「札幌・北海道でコスパの高いおしゃれで人気のスーツショップ」

【東京都 新宿 地区】
IIII SUIT SELECT新宿
IIII SUIT SELECT新宿西

【東京都 赤羽 地区】
IIII SUIT SELECTビーンズ赤羽

【東京都 立川 地区】
IIII SUIT SELECT立川

【神奈川県 川崎地区】
IIII SUIT SELECT川崎
IIII SUIT SELECT川崎ルフロン

【神奈川県 横浜地区(横浜駅周辺)】
IIII SUIT SELECT横浜西
IIII SUIT SELECT横浜東

【大阪府 梅田地区(大阪駅周辺)】
IIII SUIT SELECT茶屋町
IIII SUIT SELECTエキマルシェ大阪クロスト

【兵庫県 神戸 地区】
IIII SUIT SELECT神戸三宮
IIII SUIT SELECTプレンティ西神中央
「三宮・神戸のコスパの高い、おしゃれで人気のスーツショップ!」

【福岡県 博多地区】
IIII SUIT SELECT博多駅前
IIII SUIT SELECT博多

その他地域のスーツセレクトのご紹介も随時展開予定です。
楽しみにお待ちください。
全国に約180店舗あるコスパの高いスーツセレクトでのお買い物をお楽しみください!
次にスーツセレクトのコンセプトをご紹介します。
スーツセレクトのコンセプト
(スーツセレクトとは?)
コンセプト

「IIII FAIR FLAG(フェアーフラッグ)」を誇りと信念の旗印としています。
シンプルな縦のラインは、整然と並ぶ店舗空間の象徴、そして服飾業界にありがちな「あいまいさ」を一切排除した、優れた合理性の象徴です。
4本の理由は「2ライン×2プライス」というシステムからです。
生産からデザイン、流通まで徹底した透明性を貫くことにより、極めて高品質なスーツを、明快な価格設定とバリエーションから選んでもらうことをコンセプトとしています。
※このフェアーフラッグのロゴデザインに基づき、11月11日は「スーツセレクトの日」として制定されています。
佐藤可士和氏によるディレクション

佐藤可士和氏は日本を代表するクリエイティブディレクター/アートディレクターです。
ブランド戦略のトータルプロデューサーとして活躍されており、ユニクロ、楽天グループ、セブン-イレブンジャパンなど、大手企業のブランディングを手掛けています。
スーツセレクトは、その佐藤可士和氏が総合プロデュースしているスーツブランドで、ネーミング、ロゴデザイン、旗艦店のインテリアなどを監修していただいております。
例えば、インテリアデザインに関して・・・
セレクト(選んだ)したスーツを、中央の平台(ファンステージ)でシャツやタイと組み合わせ、まるでコンテンポラリーホテルの巨大なウォークインクローゼットをイメージさせる空間を演出。
「合理的に選ぶこと=楽しく選ぶこと」
その両者がまったく矛盾しないことを証明する、まさにスーツの新しい買い方そのものをデザインしたショップになっています。
山本康一郎氏がシーズンごとのビジュアルをスタイリング
スーツセレクトのメインビジュアルはすべて山本康一郎氏によるスタイリングです。
山本氏は某有名セレクトショップのビジュアルも手掛ける、日本を代表するスタイリストです。
毎シーズン、スーツセレクトのディレクションに合わせて、モデルの選考から、コーディネートや着こなしを担当していただいております。
そのスタイリングされたファッションは、店舗で流れているデジタルサイネージや、シーズンカタログとなるLOOK BOOKでも使われています。
よってスーツセレクトでは常にシーズントレンドや、旬なコーディネートを楽しむことができます。
コスパが高いとは・・・
スーツセレクトのコンセプトお分かりいただけましたでしょうか?
次に本題であるコスパが高いとはどういったことなのか。
一緒に見ていきましょう。
コスパが高い=コストパフォーマンスが高いという意味ですが、
多くの人が思い浮かべるのは「価格が安い」ということではないでしょうか。
確かに価格が安いこと、割安であることは「コスパが高い」といえます。
しかしながらそれだけが「コスパが高い」ということではありません。
コスパが高いとは「費用対効果が高い」ということです。
ここでいう費用とは金銭だけでなく、時間や労力なども含みます。
費用〈 効果=満足度が高い=コスパが高い
こんな方程式が成り立ちます。
ではスーツにおけるコスパが高いとはどういったことか。
順に見ていきましょう。
割安なスーツ=コスパが高い
安かろう、悪かろうになってしまっては駄目ですが、やはり「価格が安い」という割安感によってコスパが高いと感じる方は多いのではないでしょうか。
全く同じスーツを1万円で購入するのと、3万円で購入するのとでは、1万円で購入した時の方がコスパが高いと感じますよね。
この場合においては、安ければ安いほど満足感が高くなります。
耐久性の高い丈夫なスーツ=コスパが高い
購入したスーツの耐久性が高く、丈夫で長持ちするということも、コスパが高いと感じる一つです。
長持ちするということは、頻繁に買い換えなくてもよいということです。
その分出費を抑えることができるので、満足度が高くなります。
スーツをすぐに持ち帰ることができる=コスパが高い
スーツは購入後、裾直し等の直しのため、一旦ショップに預かってもらうことが多いです。
直しには数時間から数日かかる場合もあります。
それが数十分、はたまた即持ち帰ることができたらどうでしょうか。
買い物時間が短くなる・すぐ着れるというのは、それだけで購入満足度が高くなります。
このことも「コスパが高い」と感じることの一つです。
トレンド(流行)のスーツがある=コスパが高い
ファッションを語る上で欠かせないファクターであるトレンド(流行)。
スーツに関してはクラシックスタイルという普遍的に変わらないスタイルもあります。
しかしながらスーツも、他のファッションと同様に、時代とともに流行のスタイル(形・着こなし)は変化します。
同じ金額を支払うのであれば、その時代時代のトレンドを取り入れたスーツを展開しているショップで購入する方が、満足度は高くなるのではないでしょうか。
(トレンドのスーツを買う買わないというよりは、トレンドのスーツも取り扱っているということがポイントです。)
限定性の高いスーツ=コスパが高い
限定という言葉に日本人は弱いものです。
限定○着・・・
今だけ・・・
その時だけしか購入できないものや、少量しか展開していないものを購入できた時、人は満足度が高まります。
自分好みのシルエットのスーツ(シルエットが綺麗)=コスパが高い。
自分の体にあった、自分の好みのシルエット。
こちらも満足度が高まる要素の一つではないでしょうか。
昨今オーダースーツに注目が集まっているのも、自分好みにカスタマイズできるからではないでしょうか。
どうせ着るなら自分の体にあった、綺麗なシルエットのスーツを着たいと思うのは至極当然のことです。
体に合ったスーツを着ることで、購入したことへの満足度が高まり、コスパが高いと感じます。
楽な着心地、ストレスフリーなスーツ=コスパが高い
毎日スーツを着る方にとって、軽い・肩がこらない・楽というのはスーツ選びの重要な要素ではないでしょうか。
楽だけで、だらしなく見えてしまっては本末転倒ですが、きちんと見えて実は楽。
そんな快適なスーツであれば、購入後の満足度は高まります。
スーツセレクトがコスパの高いスーツショップである理由

スーツセレクトがコスパの高いスーツショップである理由を、最初にお伝えしたコスパが高いと感じる7項目
①割安なスーツ
②耐久性の高いスーツ
③スーツをすぐに持ち帰ることができる
④トレンド(流行)のスーツ=コスパが高い
⑤限定性の高いスーツ
⑥自分好みのシルエットのスーツ(シルエットが綺麗)
⑦楽な着心地、ストレスフリーなスーツ
こちらに合わせご案内させていただきます。
①コスパが高い「割安なスーツ」
→2プライスの価格設定でスーツが20,900円~



※画像はイメージです。
スーツセレクトではお客様に安心してお買物をしていただく為に、価格を明解な2プライスに分け、安心して選んでいただける価格構成にしております。
デイリーユースに適したイージーケア性のある¥20,900
ファッション性や仕立、素材にこだわった¥31,900
ベースとなる価格を¥20,900、¥31,900としながらも、希少価値の高い、限定生産の生地については、
「3STAR☆☆☆ ¥42,900」
「5STAR☆☆☆☆☆ ¥55,000」でご用意しております。
「3STAR☆☆☆」


※画像はイメージです。
カシミアを超える繊維とも呼ばれるNew Zealand Wool Mixのスーツ
イタリア生地のマルゾット社のスリーピーススーツetc.
「5STAR☆☆☆☆☆」


※画像はイメージです。
最高級イタリア生地Ermenegildo Zegna (エルメネジルド・ゼニア )のスーツ
New Zealand Wool Super170`S のスーツetc.
最新のCloth Ermenegildo Zegna(クロス エルメネジルド ゼニア)のスーツ一覧はこちら
42,900円、55,000円と聞くと高いように思われるかもしれませんが、他のショップで同じ生地のスーツを手に入れようとすると、2倍程の金額がかかります。
では何故スーツセレクトはこの金額で提供することができるのか?
それは・・・SPA生産システムを導入しているからです。
②コスパが高い「割安なスーツ」「トレンドのスーツ」
=SPA

何故このような特別価格で、クオリティの高い、コストパフォーマンスの高いスーツをご提供できるかというと、他のお店とは物作りの過程に大きな違いがあるからです。
その違いがSPA生産システムです。
SPAとは、企画から生産、製造、販売、物流に至るまで全ての工程を自社で一貫しておこなっていることをさします。
通常物作りには中間に業者を挟みながら行うため、その分コストがかかります。スーツセレクトは中間に業者を挟まないため、中間にかかるコストを抑えることができます。
そのことにより高機能、高品質な商品をリーズナブルな価格でご提供することができるのです。
また自社で全てをおこなうことにより、いち早くトレンドを商品に反映させることができます。
スーツセレクトはこのSPAによる物作りによって、コスパの高い商品をご提供させていただいておりますが、SPAによるメリットはそれだけではありません。
企画から自社でおこなっている為、お客様の声をダイレクトに商品化することもできます。
③コスパが高い「限定性の高いスーツ」
=小ロット生産

お客様のご要望に一つでも多くお応えできるように、また商品の限定性をもたせるためにおこなっているのが、小ロット生産システムです。
小ロット生産とは文字通りロット(生産数)を少なくし、商品のバリエーションを豊富に生産することをさします。
バリエーションが多いため、選べる範囲が広がります。
新商品も次から次に入ってきますが、一つ一つの生産に限りをもたせ、定番商品以外の追加生産はしないため、売り切れたら購入することができません。
気になった商品は、早目の購入をお勧めします。
④コスパが高い「自分好みのシルエットのスーツ(シルエットが綺麗)」
=2LINE


また、スーツのラインナップとしてお客様が選びやすい2ラインのシルエットをご用意しております。
BLACK LINE・・・その時々のスーツのトレンドを取り入れつつ、
「スリム」「シャープ」「直線的」をキーワードにしたスーツ。
SILVER LINE・・・スーツの持つクラシックで普遍的な品格を大切にしながら、「エレガント」「コンフォート」「曲線」をキーワードにしたスーツ。
それぞれお客様の好みに合わせてお選びいただけるように2つのラインを用意しております。
特に今シルエットが綺麗だと評判の型紙がそれぞれのラインから展開している、「テーパードシリーズ」です。
※SKINNY TEPERED・SLIM TEPERED→BLACK LINE
CLASSICO TEPERED→SILVER LINE
こちらの3つのテーパードに関しては、ぜひ今シーズンのスーツセレクトのSEASON LOOKをご覧の上、店舗にて体感してみてください。
SUIT SELECTの最新の SEASON LOOKはこちら
※2024SS SEASON LOOK
⑤コスパが高い「スーツをすぐに持ち帰ることができる」
=クイックサービス

スーツセレクトでは、最短15分でお持ち帰りいただける裾上げの「クイックサービス」を実施しております。
縫製スタッフがいない店舗に関しては、裾上げテープによる仕上げになる場合もありますが、数回の着用であれば十分耐えうるものになっております。
(後日お時間のある時にあらためてお持ちいただければ、本縫いした上でお渡しさせていただきます。)
お客様の「すぐに使いたい」という要望にお応えしてスタートしたサービスで、スタート以来大変ご好評を頂いております。
⑥コスパが高い「耐久性の高い丈夫なスーツ」
=スーパータフ100`Sを展開



※画像はイメージです。
スーツセレクトでは、シワ・摩擦に強く、耐久性の高いスーツを展開しております。
それが「SUPER TOUGH 100’S」シリーズです。
スーパー100’Sという細番手の高級原料を使用し、風合いの良さを保ちながら、高密度でタフな素材に仕上げたのが特徴です。
元来、細番手の原料はデリケートな素材でシワになりやすく、水分を含むと弱いというデメリットがありましたが、それらを全て克服したのが
「SUPER TOUGH 100’S」です。
簡単に特徴をまとめると、
①防シワ性に優れ、シワになっても回復が早い
②耐摩擦力に対して強く、通常のウールの1.5倍の強度があり、擦り切れなどに強い
③水分を含んだ状態でも丈夫で、股ズレなども起こりにくい
といった点が挙げられます。
このように高級原料のウールを使用しながら耐久性が高いスーツを、31,900円という価格で展開しているスーツショップは他にはありません。
「シワに強いスーツが欲しい」というお客様のご要望から生まれた、お客様志向に基づいた商品展開をしているスーツセレクトだからこそ実現できた、コストパ フォーマンスの高いスーツです。
⑦コスパが高い「楽な着心地・ストレスフリーなスーツ」
=4Sスーツ
多様化するワーキングスタイルに合わせて、昨年から展開しているファンクショナルな「4S」コレクション。
4つの「S」機能を追及した、ノンアイロンニットシャツを中心に、スーツやコートまで展開しております。
楽な着心地(ストレスフリー)ときちんとしたルックスを両立させています。
その中でも、楽な着心地の「4Sスーツ」は特に人気で、販売以来多くのお客様に支持されています。
その4つの機能をご紹介致します。
①SUPER NON IRON
ポリエステル100%素材の為、シワに強く、畳んでもノーアイロンで着用できます。
②STRETCH
縦・横の2方向に伸びる2wayのストレッチ素材で、快適な着心地です。
パンツのウェスト部分にはゴム仕様のシャーリングが施されており、スリーピースのベストの脇は、ニットを施したストレッチ仕様になっています。
③SOFT TOUCH
真円のポリエステルフィラメントを使用している為、表面がギザギザしておらず、ソフトな肌触りです。
見た目にも、ポリエステル素材にありがちなチープな光沢感はありません。
また、肩パットを省いたアンコン仕立ての為、軽くソフトな着心地を実現しています。
④SUSTAINABLE
ペットボトルからリサイクルしたポリエステル素材を使用。上質な生地感と高い機能性を備えながらも、エコな素材で環境にも配慮しました。
また、4Sスーツの約80%がテイクアウト仕様のため、長さが合えばそのままお持ち帰り頂けるのも大きな魅力になっています。
以上の4つの機能の頭文字を取り「4S」と名付けられたシリーズは、瞬く間にヒット商品となりました。
このように、最新の技術を集めて開発された4Sスーツが31,900円からお求め頂けるスーツセレクトのスーツは、真にコストパフォーマンスが高いと言えるのではないでしょうか。
まだ着用されたことが無いという方は、ぜひ一度お試し下さい。
その快適な着心地とシルエットの良さにきっと虜になるハズです。
スーツセレクトがコスパの高いスーツショップである理由のまとめ
いかがでしたでしょうか?
スーツセレクトがコスパの高いスーツショップである理由
①割安なスーツ
②耐久性の高いスーツ
③スーツをすぐに持ち帰ることができる
④トレンド(流行)のスーツ=コスパが高い
⑤限定性の高いスーツ
⑥自分好みのシルエットのスーツ(シルエットが綺麗)
⑦楽な着心地、ストレスフリーなスーツ
をご案内させていただきました。
ぜひコスパの高いスーツをお探しの方は、全国にあるお近くのスーツセレクトまで足を運んでみてください。
about SUIT SELECT

最後の章では、さらにスーツセレクトについて詳しく知りたい方のために、
「about SUIT SELECT(スーツセレクトについて)」と題し、スーツセレクトについての様々な情報をお伝えします。
ご興味がある方はぜひご覧になってみてください。
※記載の内容は、2024年1月時点でのものであり、予告なく変更する場合があります。予めご了承くださいませ。
スーツセレクトはアクセスしやすい!
駅近なので仕事帰りに立ち寄りやすい
全国におよそ180店舗展開しているスーツショップ「スーツセレクト」。
ほとんどの店舗が駅ビルや駅近に位置しているため、とてもアクセスがよく、お買い物ついでや、お仕事帰りに気軽にお立ち寄りいただけます。
またビッグターミナル駅には複数店舗構えており、ご都合に合わせて店舗をお選びいただけます。
例えば新宿駅周辺には2店舗、池袋駅周辺には2店舗、横浜駅周辺には2店舗、大阪駅周辺には2店舗、名古屋駅周辺には3店舗ほどございます。
人気の商業施設にあり、他のお買い物ついでに立ち寄りやすい
ららぽーと、テラスモール、マルイといった人気の商業施設にも数多く出店しており、休日にはご家族でのご来店が多く見られます。
他のお買い物ついでにお立ち寄りください!
日本全国に展開!いつも近くにスーツセレクト!
2024年1月現在、北は北海道から南は沖縄まで、山梨県と奈良県の2県を除く45都道府県に、およそ180店舗を展開しているスーツショップ「スーツセレクト」。
全国に展開しておりますので、どこのスーツセレクトをご利用いただいてもアフターケアや、アフターサービスも万全に対応させていただいております。
海外に7店舗展開(タイ・バンコク)

ご存知ですか?
スーツセレクトは、国内にとどまらずタイでも店舗展開しております。
2012年2月1日、日本のビジネスファッションをタイの文化として発展させていくことを目的として、バンコクに1号店「SUIT SELECT CENTRAL WORLD」を出店いたしました。
2024年1月現在。9店舗を展開させていただいております。
タイに行かれた際はぜひお立ち寄りください。
◎SUIT SELECT CENTRAL WORLD
◎SUIT SELECT CENTRAL PLAZA CHAENGWATTANA
◎SUIT SELECT MEGABANGNA
◎SUIT SELECT CENTRAL CHIDLOM DEPARTMENT
◎SUIT SELECT CENTRAL LARDPRAO DEPARTMENT
◎SUIT SELECT CENTRAL BANGNA DEPARTMENT
◎SUIT SELECT PINKLAO DEPARTMENT
◎SUIT SELECT PARAGON DEPARTMENT
◎SUIT SELECT THE MALL BANGKAPI DEPARTMENT
SUIT SELECT THAILAND OFFICIAL SITEはこちら
SMILE CALLで海外の方への言語対応可能

スーツセレクトでは一部店舗を除き、株式会社インデンコンサルティングのSMILE CALLを導入しております。
そのことにより、英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語に対応可能です。
日本語を全く話すことのできないお客様でも、SMILE CALLにより専任のオペレーターに繋ぐことで、言葉によるストレスを感じることなくお買い物していただけます。
また短期滞在の外国籍の方はTax Free(免税)のため、お得お買い物していただけます。
スーツセレクトはセットでの購入がお買い得
スーツセレクトの商品はSPA生産(自社生産)のため、中間業者を挟まないことによるコスト削減により、高品質な商品をリーズナブルな価格で提供させて頂いております。
元々の価格設定がお買い求めやすい価格になっておりますが、各アイテム セットでお求めいただくことで、よりお得にお買い物していただくことができます。
ご来店頂く前にお得なセット価格でのお買い物プランを描いてみてもいいですね。
※2024年1月現在のセット価格になります。
【スーツ/ジャケット/フォーマル2着セットプライス!2着で6,800円OFF 】
スーツ、ジャケット、フォーマルのセットプライスからご紹介。
スーツ
■スーツの価格帯
・ ¥20,900
・ ¥31,900
・ ¥42,900☆☆☆
・ ¥55,000☆☆☆☆☆
※LIMITED EDITIONの¥42,900・¥55,000に関しては、スーツの袖につく☆のアイコンが目印になっています。
■スーツセット価格
・¥20,900 + ¥20,900 ⇒¥35,000
・¥31,900 + ¥31,900 ⇒¥57,000
・¥42,900 + ¥42,900 ⇒¥79,000
※¥55,000のスーツとのセットも、2着で6,800円OFFになります。
ジャケット
■ジャケットの価格帯
・¥20,900
・¥26,400
■ジャケットセット価格
・¥20,900 + ¥20,900⇒¥35,000
・¥20,900 + ¥26,400⇒¥40,500
・¥26,400 + ¥26,400⇒¥46,000
フォーマル
■フォーマルの価格帯
・¥31,900
・¥42,900
■フォーマルのセット価格
・¥31,900+¥31,900→¥57,000
・¥31,900+¥42,900→¥68,000
・¥42,900+¥42,900→¥79,000
スーツ、ジャケット、フォーマルの組み合わせも可能で、いずれの場合も2着で6,800円OFFになります。
※一部上記記載の価格以外の商品も展開しておりますが、どの価格帯であっても2着で6,800円OFFになります。(¥20,900未満及び既に値下げされている商品を除く)
【シャツ3枚¥11,000】
スーツセレクトのワイシャツの価格は、¥3,190・¥4,290の2プライス。
¥4,290までのワイシャツが3点で¥11,000に!
※一部¥5,390/¥6,490も展開しており、こちらの価格帯のワイシャツも差額をいただくことで3枚セットの対象となります。
組み合わせ例
¥4,290+¥4,290+¥4,290=¥11,000
¥4,290+¥4,290+¥5,390=¥12,100
¥4,290+¥5,390+¥5,390=¥13,200
¥5,390+¥5,390+¥5,390=¥14,300
ビジネスシーンの中で最も消耗が早いのがシャツです。
平日の5日間着用する方であれば、予備も含めて7枚あると安心です。
セット価格でお得にお求め頂けます。
【シューズ2足で2,000円OFF/ワイシャツorネクタイorベルト+シューズで2,000円OFF】
シューズの価格は¥14,300・¥17,600の2プライス。
シューズは季節のない、シーズンレスアイテムである為、購入頻度が少ない方も多いのではないでしょうか。
しかし1足をヘビーローテーションで使用していて気付いたら破損していた・・・匂いが・・・
といった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一般的にシューズの必要数は2足、安心数は3足といわれています。
セットプライスの2足2,000円OFFをご利用ください。
ワイシャツやネクタイ、ベルトとの同時購入でも2,000円OFFになりますので、お得にお求めいただけます!
ちなみにスーツセレクトのシューズは全て本革で作られており、コスパの高いアイテムだといえます。
※割引対象となるのは、シューズ¥10,890以上/その他アイテムは¥4,290以上になります。
【パンツ2点目2,000円OFF】
パンツの価格は¥8,690・¥10,890の2プライス。
2点セットで2点目2,000円OFF。
夏の時期もメインアイテムとなるパンツもセットプライスをご用意しております。
【レディースアイテムもセットがお得!】
レディースアイテムもセットプライスをご用意しております。
・スーツ/フォーマル/ジャケット/コート、組み合わせ自由、2点以上購入で総額から10%OFF
※¥15,400以上の商品
・ブラウス/カットソー、組み合わせ自由、2点以上購入で総額から10%OFF
※¥4,290以上の商品
LINEサービス

スーツセレクトの最新情報/LINE限定クーポン/来店予約など、メリット沢山のオフィシャルアカウントです!絶賛友達募集中です!
友達追加はコチラ👇
※QRコードを読み取っていただくか、以下のリンクからお願いします。

メルマガサービス
メルマガ登録でさらにお得にお得にお買い物していただけます。
誕生日月特典

ご登録頂いた翌月以降を対象としたお誕生日特典もメールにてお知らせしております。
誕生日月にスーツをご購入のお客様は¥4,290までのワイシャツをプレゼント!
その他お得な情報もいち早く入手!

ご登録頂いた方にはスーツセレクトで行うキャンペーンやSALE情報を事前にお知らせしております。
またメルマガ限定クーポンもお届けしております。
この機会に、スーツセレクトのメルマガ登録をよろしくお願いします。
その他加盟店でも利用出来る共通ポイントが使える!貯まる!
楽天ポイントが貯まる!使える!

全国に多数加盟店を持つ楽天ポイントがスーツセレクトのお買い物でご使用頂けます。
1ポイント1円でご利用いただけます。
¥100(税抜)につき1ポイントが貯まります。
レジにてカードを提示するだけで手軽にポイントをご利用頂けます。
dポイントも貯まる!使える!

楽天ポイントに続いてdポイントカードの導入も始めました。
1ポイント1円でご利用いただけます。
¥100(税抜)につき1ポイントが貯まります。
ドコモユーザーでなくても簡単に作れ、会員数がどんどん増えているカードです。
楽天ポイントもdポイントも使えるお店が増えてきているので効率良くお得なお買い物が出来るようになっております。
SNSで新作商品やお得な情報を✔
スーツセレクトでは
・Instagram
・Facebook
・X(旧Twitter)
・TikTok
・LINE
5つのSNSを展開しております。
Instagramはてウェブマガジンとして、新作商品をオリジナルのビジュアルとともにご紹介。
Facebook・Xは新作商品やキャンペーン情報の配信。
TikTokではスーツセレクトの新たな魅力を配信。
LINEではお得なクーポンを配信しております!
フォローしていただき、ご覧になってみてください。
いかがでしたでしょうか?
スーツセレクトに興味を持たれた方は、ぜひお近くのスーツセレクトにお立ち寄りください。