注目キーワード
  1. 結婚式
  2. 就活
  3. オーダー
  4. 店舗

茶色のスーツに合わせるベストの全て・・・

コーデュロイベスト

ブラウンスーツレイヤードスタイル!

ブラウンスーツ ダブルスリーピース

ブラウンスーツ(茶色のスーツ)の良さをさらに引き上げてくれる、ベストを使ったレイヤードスタイルを紹介していきます。
ベストの着こなしをマスターできれば、コーディネートの幅が広がり、よりファッションが楽しいものになります!
紳士的なイメージからカジュアルな雰囲気まで、ネクタイとシャツだけではだしきれない、ワンランク上の着こなしを演出してくれます。

レイヤードスタイルとは・・・

様々なファッションシーンでよく目にする、レイヤードスタイル。
そもそもレイヤードスタイルとは、いったいどういった意味なのでしょうか。
レイヤード(layered)には、積み重ねる・層といった意味があります。
ファッションで、レイヤードという言葉が使われる時も、言葉の意味通り、そのまま服を積み重ねていく、重ね着をするといったことをさします。

スーツのコーディネートでのレイヤードスタイルとは、主にベスト(ジレ)やニットを、ジャケットの下に重ね着した着こなしのことをさします。
ジャケットや、パンツと、共地になっているベストを着る、スリーピーススーツスタイルもそのひとつです。
いつものジャケットとパンツからなる、ツーピースでのスーツスタイルに、ベストなどを着て、レイヤードスタイルをすることで、着こなしに品格が備わります。

ベストの歴史

ベストのはじまり・・・

そもそもスーツスタイルのベストはいつ頃から着用されているのでしょうか。
ベストの歴史を紐解いていきましょう。

ベストの歴史は古く14世紀までさかのぼります。
ベストは、上着(ジャケット)と下着(シャツ)の間に着る中衣である、
タブレット(doublet)という袖のある衣服が、元になっています。

ベストという名前が使わるようになったのは、1666年。
当時の英国の王様であるチャールズ2世が、ベストという名前を発表し、貴族に着用を義務づけたのが始まりです。(衣服改革宣言)
※当時王政は財政難で、倹約のための施策だと言われています。

最初は貴族だけが着用する衣服でしたが、18世紀には庶民にも広まっていき、その過程の中で、袖無しに変わってきました。

その後19世紀中頃に、ジャケット、パンツ、ベストが全て共生地でつくられたラウンジスーツと呼ばれる、今のスリーピーススーツの原型となるものが登場しました。

昨今のビジネスシーンにおいては、ベスト無しの、ジャケットとパンツのツーピーススタイルが多く見られます。
しかしながら、ベスト有りのスリーピーススタイルが、歴史的背景からみても、正統な格式高いスーツの着こなしであるということがわかります。

スーツとしてのベストは「スーツベスト」と呼ばれ、単体で仕立てられたベストのことを「オッドベスト」と呼びます。

国別ベストの呼び名

ベストとはアメリカでの呼ばれ方です。
イギリスではウエスト・コート
フランスではジレ
日本ではチョッキ
※チョッキという呼び名は最近あまり使われなくなりましたが・・・

国によって呼び方が異なります。
※国毎に、意味合いが微妙に異なりますが、日本においては全て同意語として使われています。
最近ではジレと呼ぶことが増えてきておりますが、それは単に響きがおしゃれで格好良いからではないでしょうか。

ベスト着用のメリット

では現在のスーツスタイルのビジネスシーンで、ベストを着用するメリットはなんなのでしょうか?
クラシックなスーツが再注目される現在、ベストを着用したスリーピーススタイルの人気が高まっております。
しかしながら、トレンドということだけが、ベストを着るメリット・魅力ではありません。
その他にもベストを着るメリットは沢山あります。
毎日スーツを着るからこそ、知っておきたいベスト着用のメリットを紹介していきます。

品格が備わる

歴史で振り返ったように、ベストを着用したスーツスタイルが、本来のスーツの着こなしでした。
前述しましたが、ベストの着用から生まれるひとつのイメージは、やはり品格が備わることでしょう。
スーツを着崩さずきちんと着るということは、誠実さや信頼といったイメージを与えることにも、繋がってきます。
ブラウンのスーツに着用すれば、貫禄も生まれ、堂々とした威厳のある着こなしにもなります。
社会人なら誰しも必要とするイメージが、ベストの着用で演出できるのです。

スタイリッシュに見える(体型をカバーできる)

お腹回りが出てきて隠したい。
そんな思いにもベストは応えてくれます。
ビジネスシーンにおいて、主に着用する機会の多い、白をはじめとした淡いカラーのワイシャツは、それだけで膨張色になり、スーツのボタンを開けた時に、体型が誇張されて見えてしまいます。
そんなお腹回りを、ベストはしっかり隠し、引き締まった印象を演出してくれます。
また、パンツからでるワイシャツのたるみもカバーしてくれるため、スタイリッシュな印象を保つことができます。
イメージアップに一役買ってくれるのも、ベストの魅力の一つです。

ジャケットを脱いでも外着として成立する。

ベスト着用で最も利点と言えるのが、ジャケットを脱いだ時でも、外着として成立する点です。
オフィスや外回りで、ワイシャツだけになることが多いクールビズシーンは、どうしてもだらしない着こなしになりがちです。
また暑い時期にお呼ばれした結婚式で、暑くてジャケットを脱ぎたい時も、本来下着であるシャツ1枚になるのは、基本的にNGですが、ベストスタイルは成立します。
※格式の高い結婚式は除く。

温度調節ができる。

スーツを着て仕事をしていくなかで、気になることの一つとして、温度調節があるのではないでしょうか。
外の気温や、通勤時の電車内、オフィスと、温度は季節によって、そして環境によっても変化します。
そんな現状に、ジャケットとワイシャツだけで対応していくことに、無理を感じている方も多いのではないでしょうか。
しかしベストを持っていれば、ワイシャツだけでは寒いけど、ジャケットを着るには…という時や、ジャケットを羽織っても、少し肌寒い日には、防寒にも使えます。
おしゃれでカッコイイ イメージの演出だけではなく、機能性の面でも、ベストは活躍してくれるのです。

ベストの種類

ベストといっても様々な種類があり、それぞれ与えるイメージが異なります。
自分の目指す着こなしに1番あっているベストを選ぶには、まずどんなベストが存在するのかを知ることが、重要です。
紳士的でクラシックなものから、ドレス、またカジュアルなベストにいたるまで、様々なベストの種類を紹介していきます。

※下記にてご紹介させて頂く商品には在庫に限りがありますので、予めご了承ください。最新の商品はスーツセレクト公式通販サイトをご覧ください。

スーツセレクト公式通販サイトはこちら

襟無しシングルベスト

最も一般的なシングルタイプの襟無しベストです。
まだ1着もベストをお持ちでない方は、このシングルタイプのベストから始めることをおすすめします。
1着持っているだけで、持っているスーツの着こなしの幅が広がります。
釦の数が少なめの4つだとスタイリッシュに、釦の数が5つ以上だとクラシックな印象になります。

最新のベスト一覧はこち

襟無しダブルベスト

ダブルベスト ブルーグレンチェック

ジャケットにもダブルのデザインがあるように、ベストにもダブルのデザインがあります。
近年の、クラシックなデザインのスーツの流行から、多く見られるようになってきました。
男性らしい、貫禄のあるイメージを演出することができます。
ダブルベストを着るだけで、旬な着こなしを楽しむことができます。

襟付きシングルベスト

スーツと同様に、ラペルと呼ばれる襟がついているタイプのシングルベストです。
ジャケットの下に着る、レイヤードスタイルは勿論のこと、ジャケットを脱いでも、襟があることで、外着としてもさまになります。

襟付きダブルベスト

ダブルのデザインで、襟がついているタイプのベストです。
襟付きのシングルタイプのベストに比べると、胸元にインパクトがうまれます。
よりクラシックで、トレンドの着こなしを演出できます。
ベストだけでもしっかりと存在感があるため、他のベストとは一線を画した、品格のある着こなしが楽しめるでしょう。
秋冬シーズンには、ジャケット・パンツと共生地のスーツベストを着た、スリーピーススーツスタイルや、単品のベストであるオッドベストでの、レイヤードファッションを楽しんでみてください。

リバーシブルベスト

リバーシブルベスト

グレーとブラック、ネイビーとブラウンなど、両A面のどちらも使えるリバーシブルタイプのベストです。
1着持っておけば、それだけで2パターンの着こなしが楽しめますし、スーツを変えれば、着こなしの幅が更に広がります。
シーンや、スーツの色に合わせて、使い分けが可能ということから、コストパフォーマンスに優れたデザインであるといえます。

ニットベスト

ニットベストコーディネート

ニットタイプのベストは、柔らかな印象と、カジュアルなイメージを演出してくれます。
ベストは着たいけど、あまりかしこまりたくないと思う方や、冬場において暖かいベストが欲しい方。
そんな思いを実現してくれるのがニットベストです。
きちんと感と柔らかな印象。
そして暖かさも兼ね備えたベストです。

※ニットベストは全国のスーツセレクトでご覧になってみてください。

スーツセレクト公式ブランドサイトはこちら

ベストの着こなし☑POINT!

ベストを着る時には、どんなことに気をつければよいのでしょうか?
スーツやワイシャツを着る時と同様に、ベストにも知っているだけで、間違いのない着こなしができる、チェックすべきポイントがあります。
ベストをお求めの際には、以下のポイントに気をつけながら選んでいきましょう。

ジャストサイズで着用する

小さすぎても、大きすぎてもいけません。
ベストを格好良く着こなすためには、ジャストサイズを着用することです。
小さいベストを選ぶと、お腹回りにいかにもきつそうなシワがよりますし、
大きすぎると、アームホールの周りが大きく開いてしまい、だらしないイメージにつながります。
適度な締め付け感のある、ジャストサイズのベストを選びましょう。

シングルベストの一番下の釦はあける。

意外と知らない方が多いのではないでしょうか。
「アンボタンマナー」と呼ばれ、一番下の釦は、留めないのがマナーです。
これを知っているか知らないかで、見られる印象は大きく異なります。
シングルベストの1番下の釦は、飾りボタンになっていて、デザインの一部なのです。
ジャケットの1番下の釦を開けるのと同じで、バランスを整えるためのデザインとしてついています。
くれぐれもシングルベストの1番下の釦は、留めないようにしましょう。

丈の長さに気をつける。

丈の長さも、気をつけていきたいポイントです。
短いとすぐにワイシャツが見えてしまいますし、長いと胴長短足に見えてしまい、バランスが悪くなってしまいます。
ベルトが隠れる程度の長さを意識して、ベストは着用しましょう。
お腹回りを包むベストの丈が安定していないと、どこかアンバランスな着こなしになってしまいます。
サイズの中でも、丈の長さは特に注意して選びたいポイントです。

~豆知識~
ベストのバックルは小ぶりなものがbest!
バックルが大きいと、ベストのシルエットを崩すことになるので、ベストを着用する時は、小ぶりなバックルを選びましょう。
腰回りがスッキリするということでは、ベルトの代わりにサスペンダーをするのもおすすめです。

Vゾーンの深さ(開き)によってネクタイの太さを変える。

スーツスタイルは、Vゾーンの深さによって、印象が大きく変わります。
深いほどスタイリッシュでモードなイメージに、浅いほどクラシックなイメージになります。
ネクタイも太さによって印象が変わり、細いとモードでスタイリッシュな印象になり、太いほど、クラシックな印象になります。
よってベストとネクタイを合わせる時は、それぞれのイメージを合わせ、ベストのVゾーンが深いものには細めのネクタイを、浅いものには太めのネクタイを合わせ、バランスを整えていきましょう。

ベストの着こなし特集

スリーピーススタイル

ブラウンのスリーピーススタイルです。
共地のダブルベストを合わせた着こなしは、最も旬なトレンドのコーディネートです。
8㎝~9㎝程の幅の、ペイズリーや小紋柄のネクタイを合わせれば、より紳士的で品格のあるクラシックな着こなしになります。
共地のベストを着用してのスリーピーススタイルは、シャツ・タイのVゾーンコーディネートが比較的簡単なため、初めてベストを着用する方も、挑戦しやすいのではないでしょうか。

ブラウンスーツ×ネイビーベスト

アズーロエマローネというブラウンとネイビーの色合わせは、スーツスタイルの定番の色合わせです。
ブラウンのスーツに、どんなベストを合わせるか迷った時は、ネイビーのベストを選べば間違いありません。
自然に馴染みます。
迷ったらまず、ネイビーを合わせてみましょう。

ブラウンスーツ×グレーベスト

グレーは無彩色に属する色なので、ブラウンのみならず、どんな色のスーツとも合わせることができます。
シャープで落ち着いた雰囲気を演出することができます。
色数が増えてきて、まとまりがなくなったり、コーディネート全体を引き締めたい時には、グレーのベストを着用してみましょう。

ブラウンスーツ×ベージュのニットベスト

ブラウンのスーツには、同じ茶系である、ベージュのニットベストがおすすめです。
ニットというカジュアルな印象の強い素材であっても、色を同系色でまとめることで、統一感が生まれます。
ネクタイも茶系のものを選び、ブラウンのワントーンコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
優しい印象を演出できます。

まとめ

ここまでベストを着こなしていく上での、様々な大切なポイントを紹介させて頂きました。
ただカッコイイというだけではなく、機能面にも優れているのが、ベストの魅力です。
本来のスーツスタイルでもあったように、ベストを着用するだけで、着こなしがクラスアップします。
季節問わず着用することのできるベスト。
お好みのベストを探す、ショップ巡りをしてみてはいかがでしょうか。

スーツセレクト公式通販サイトでは、今回ご紹介させて頂いたベストをはじめ、数多くのベストを取り揃えております。
是非一度ご覧になってみてください。

スーツセレクト公式通販サイト 最新のベスト一覧はこち

また全国のスーツセレクトでは、店舗限定展開のベストも、数多く用意しております。
公式通販サイトと合わせて、ご覧になってみてください。
全国のスーツセレクト店舗一覧は、スーツセレクト公式ブランドサイトからご覧ください。

スーツセレクト公式ブランドサイトはこちら

茶色スーツ関連コンテンツご紹介

茶色スーツを更に詳しく知りたい方のための、関連コンテンツ一覧です。
随時更新していきますので、楽しみにお待ち頂けたらと思います。

※画像はイメージです。最新の商品はスーツセレクト公式通販サイトをご覧ください。