

スーツには正しい着こなしがあります。チェックポイントを紹介していくので、
スーツを選ぶときの参考にしてみてください。

ブラックやネイビー、グレーが定番です。
無地やダーク系は着まわしが効くので便利です。

真面目な印象を与えるので人気です。

若々しさや爽やかな印象を与えます。

知的で落ち着いた印象を与えます。

定番はシングルの二つボタンです。
スタイリッシュに着られる一つボタンもトレンドです。






好印象なスタイルに。
初めてのスーツは、爽やかな印象を与えるネイビーがおすすめ。テーパードシルエットで、リラックスした大人っぽさを演出します。
ジャケット LTJ7201-2-1A ¥20,900 パンツ LTP7201A-1A ¥10,890 カットソー 723110SS-WH ¥4,290 パンプス SO8-BLKA ¥8,690 バッグ SMBP01-BK ¥20,900 (TAX IN)


美しいシルエットにこだわりました。
お客様の声を取り入れて、こだわって開発したブラックスーツです。美しいシルエットで第一印象がアップすること間違いなし。
ジャケット SMG202-27 ¥26,400 パンツ SMG206-27 ¥14,300 ブラウス POSS02-01 ¥5,390 パンプス SO08-BLKA ¥8,690 バッグ SMP01-BK ¥20,900 (TAX IN)



イチ押しの3WAYブラウス
華やかな胸元のフリルやリボンが付け外し自由の3WAYブラウス。SUIT SELECTでイチ押しのブラウスです。他にもいろいろな種類のブラウスがあるので、ぜひ店頭でチェックしてみてください。



(3点すべて)ブラウス POSS02-01 ¥5,390 (TAX IN)

カットソーという選択肢もあり
スーツのインナーはブラウスだけではなく、カットソーでもOKです。スーツが主役なので、なるべく淡めの色がおすすめ。SUIT SELECTではたくさんの種類のカットソーをご用意しています。

カットソー 723306SS-WH ¥4,290 (TAX IN)

カットソー 723307SS-GR ¥5,390 (TAX IN)

カットソー 723302SS-GR ¥5,390 (TAX IN)



オンオフ使えるベージュの
トレンチが◎
レディースのコートはベージュのトレンチコートが最適です。どんなスーツにも相性が良く、そのままカジュアルに使えるのも嬉しい。
コート SMRC2201-31 ¥31,900 (TAX IN)

黒のバッグがおすすめ
就活や面接、社会人になってもずっと使うことを考えると、初めてのバッグはシンプルな黒がおすすめ。A4サイズの書類が収納でき、置いても自立するタイプのバッグが便利です。
バッグ SMP01-BK ¥20,900 (TAX IN)

ヒールは低くて細すぎないものを
パンプスはシンプルな黒がおすすめ、ストラップの有無はお好みです。なるべく疲れないように、ヒールは細すぎないものがおすすめ。ヒールの高さは4〜5cmくらいが一般的です。
パンプス SO08-BLKA ¥8,690 (TAX IN)

ナチュラルベージュのものを
スカートスタイルの場合は、華美にならないナチュラルベージュのストッキングを選びましょう。


初めてのスーツ、いろいろこだわりたい方もいますが、あまり迷いたくない方はこちら。
これさえ持っておけば間違いなしのアイテムをスペシャルセットプライスで販売しています。




※スペシャルセットプライスはセット対応商品のみになります。
※バッグかパンプスはいずれか1点となります。
1. ジャケット ¥15,400 (TAX IN)
2. スカート ¥6,490 (TAX IN)
3. ブラウス ¥4,290 (TAX IN)
4. バッグ ¥8,690 (TAX IN) or パンプス ¥8,690 (TAX IN)

オーダースーツもあります!


直接お問い合わせください。


スーツを使うシーンは実にさまざま

入学式/夏期インターンシップ/冬期インターンシップ
夏期インターンシップ/冬期インターンシップ ゼミの選考(面接)/卒業式(先輩の送別会・ 代表引継ぎなど)
合同企業説明会/就活ガイダンス/業界研究セミナー/夏期インターンシップ/就活着こなしセミナー/証明写真撮影
面接(選考)/内定式〜内定者セミナー/会社説明会/卒業式/教育実習(教育課程など)/ゼミ発表会

入学式/合同企業説明会/就活ガイダンス/面接トレーニング/証明写真撮影/夏期インターンシップ企業実習/冬期インターンシップ企業実習/就活着こなしセミナー/学内業界企業セミナー
面接(選考)/内定式〜内定者セミナー/学内会社説明会/卒業式/会社訪問/面接トレーニング

成人式/塾講師のアルバイト/試験監督のアルバイト/冠婚葬祭など

布目に沿って、上着・衿まわり・肩口を上から下へブラシをかけて、汚れを落とします。

霧吹きをかけて、風通しの良い場所で陰干しをしてシワを伸ばしましょう。

シワが伸ばせない場合は、スチームアイロンを生地に直接当てず、少し浮かせてかけましょう。

